Welcome
少人数一斉授業コース
1〜3年生共通事項
◆10名前後の小集団での授業(最大16名で受け入れ停止)
◆他校の生徒たちと一緒に学校の授業よりもやや高いレベルで鍛える
◆複数の教科をトータルで成績Up
◆少人数で子どもの表情や理解度がよく把握できるため、授業内容を子どもの状態に合わせて調整
◆頑張る子応援価格。教科数、授業回数、成績の伸びに対してすぐれたコストパフォーマンス
学年ごとの詳細は下へ
↓
1・2年生
◆英数理社4教科を指導(比重は英数に)
・英数は学校のちょっと先取りで進めます。学校の授業が復習となるため力の定着が期待できます。そのぶん考査前の授業は復習に当てることができ、応用レベルまでの考査対策も万全です
・理社は学校のやや後追いです
◆国語を希望の方はオプションで追加可能(教科書準拠の映像授業。月額3,000円で使い放題)
◆週1回の通常授業+週1回の自立学習
・1年生通常授業…木曜19:50~21:30
・2年生通常授業…水曜19:30~21:30
・自立学習日…下記の範囲でお好きな日時2時間程度を選択
(水15:30~22:00、木金17:30~22:00、土14:00~20:00)
◆希望者は上記以外の日も通い放題です(自立学習形式)
3年生
◆国数英理社5教科を指導
授業時間のバランスは均等ではなく、ニーズの多いものから優先します
数学>英語>理科の計算分野>国語=社会
◆考査対応+受験対策をトータルで
・6月までは主に考査、7月以降は受験対策にシフト
・基礎クラスよりも応用クラスの方が受験寄りです
◆応用クラスと基礎クラスに分かれ、より個々の力や目標に合った授業を受講
・応用クラス想定受験校…八高、高専、北高、東高
・基礎クラス想定受験校…西高、工業、商業
◆週2回の通常授業+週1回の自立学習
・応用クラス通常授業…月金19:30~21:30
・基礎クラス通常授業…火土19:30~21:30
・自立学習日…下記の範囲でお好きな日時2時間程度を選択
(水15:30~22:00、木金17:30~22:00、土14:00~20:00)
◆希望者は上記以外の日も通い放題です(自立学習形式)